Teスキル概要 のバックアップ(No.2)
ステータス系
PPリストレイト [必須]
PPの自然回復量を上昇させる。PP頼りのテク職にとってヒスPP回復を早くする必須スキル。10振りで40%回復量が増える。 レアマスタリーテクター [1振り必須]
PPコンバート PPアップ1, PPアップ2 打撃アップ 法撃アップ1, 法撃アップ2 技量アップ 法撃防御アップ 支援系スキル
テリトリーPPセイブ [SPに余裕があれば推奨]
補助テクニックに必要となるPPを軽減する。Lv1で-3、Lv5で-7となる。他にも取得すべきスキルがあるので、余った中で割り振れば良い。なお、支援に特化する場合はなくても困らない印象。 シフタアドバンス [支援にはLv5が必須]
シフタストライクを取得するための前提スキル。Lv5は必ず振らないといけない。それ以上振るかどうかはSPと相談で良い。シフタの効果としては、Lv0で19.7%、Lv5で22.3%、Lv10で24.6%となる。(Lv17シフタ) シフタストライク(メイン限定) [支援に必須]
シフタ有効時に敵へ与えるダメージが増加する。素手攻撃力のみを強化するシフタアドバンスに対し、相手に与えるダメージに倍率がかかるため効果が高い。シフタアドバンスよりも優先して取る。 シフタクリティカル
シフタ効果中にクリティカル発生率を上昇させる。Lv1で+5%、Lv10で+20% デバンドアドバンス デバンドタフネス [支援に必須] デバンドカット [支援に必須] エクステンドアシスト [支援に必須] ロングタイムアシスト [支援に必須] レスタアドバンス スーパートリートメント [支援に必須] リバースボーナス リバーサーフィールド(メイン限定) 攻撃補助スキル
エレメントウィークヒット [攻撃するなら必須] ウィンドマスタリー1, ウィンドマスタリー2 [ザンバするなら必須] ミラージュブースト ライトマスタリー1, ライトマスタリー2 パニックブースト ダークマスタリー1, ダークマスタリー2 ポイズンブースト ポイズンイグニッション 殴りスキル
ウォンドギア ウォンドギアエレメント ウォンドラバーズ ウォンドリアクター 事前取得
テリトリーバースト
補助テクニックの効果範囲が1.5倍になる。 ワイドサポート(メイン限定)
「レスタ」「アンティ」「シフタ」「デバンド」の効果範囲が1.2倍ほどになる。テリトリーバーストと合わせて1.8倍の範囲をカバーできる。また、上下方向にも範囲が拡大され、2段ジャンプの高さ程度まで届くようになる。 スキルあれこれ
シフタアドバンスかシフタクリティカルか
SPに余裕があってシフタ関係に振れる場合、シフタアドバンスに振るのがいいのか、シフタクリティカルに振るのがいいのか難しいところです。シフタアドバンスに全振りした場合と、シフタアドバンス5振りでシフタクリティカルに全振りした場合では、前者の方がわずかにダメージが大きくなると思われます。そのた、シフタアドバンス全振りに、シフタクリティカル1振りがいいかと思われます。 |