壊世調査:アムドゥスキア のバックアップ差分(No.8)

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#contents

*特徴 [#j9812ec4]
-受注制限はメイン/サブ共にLv75
-テレポータによる一斉スタート方式
-ドロップはクリア時大赤箱
-世壊種(アムドゥスキア龍族)の弱点は雷属性。ユグダソーサラーの弱点は風・光属性。他のユガ種は従来通り。
-Sクリアの称号報酬で★12ユニット「アーム/ギクスクード」がもらえる
-特殊能力「アルティメットバスター」が有効
-全エネミーにWBジャマーあり

*エネミードロップについて [#u624af6a]
-ドラゴ・デッドリオン、グリュゾラス・ドラゴ、ボクス・ドゥバルスに設定されたドロップ限定武器、ユニットは部位に仕込まれている
--これらのエネミーは部位破壊しないとドロップしない
-アンガのビットはただのお邪魔虫でドロップには関係ない
--レイはビット破壊に関係ない

*雑魚処理 [#qc82f15d]
雑魚が意外とばらけて処理に時間がかかるので、ゾンディールでまとめて叩くというのがアムチで鉄板になっています。
アルチの特徴に侵食核の伝染があります。そして、侵食核が付くと、ゾンディールが無効となって吸えなくなります。そのため、ゾンディールで集めるためには湧きを把握して、ある程度先行する必要もあります。(先行して散らすテッセンマン、てめぇはダメだ)
アルチの特徴に侵食核の伝染があります。そして、侵食核が付くと、ゾンディールが無効となって吸えなくなります。そのため、ゾンディールで集めるためには湧きを把握して、ある程度先行する必要もあります。(先行して散らすテッセンマン、あなたはダメでしてよ)
部屋によって湧きが異なるので、おおよそ次のように対処するとよさそうです。

***最初の部屋 (B5) [#pfa8c61d]
最初の部屋は固定、というかここに推奨とテレポータが置かれている。
中央付近に雑魚が湧く。やや前後に長く出るので、1回のゾンディールで吸い込むのは無理。テク職が2人居れば手前と奥に分担できると素早く集められる。1人で集めるなら、奥側で吸った後、少し手前に戻ってもう一度吸うといい感じかも。

***階段部屋 (A6->A3) [#yab1b449]
奥に向かって段々に上がっていく部屋。真ん中あたりに壁があって、下側のエネミーを全滅させると上側に行けるようになり、上側で発生するEトラをクリアするとテレポータが出現する。
後半のエリアはTeで集めようとして先行しすぎると全てのエネミーのヘイトを取ってしまい、簡単に事故死できるので注意。攻撃を食らってノックバックが入ると、そのまま嵌め殺されると思っていい。サブHuの殴りTeならマッシブの見せ所かもしれない。

下側:
最初4匹が斬りかかってくる。正面からまっすぐツッコムと横に広がった状態のまま飛びかかってくるので、マップ右端を駆け上った方が集め易い気がする。その後、中央上側へ走って再度集めれば、二カ所に集められる気がする。ただ、火力が低いと最初に集めた下側がばらけてしまい、時間がかかることもあるようです。

上側:
最前列にデファンザウルがいて、中央、後列にトレンシャ龍含む雑魚がいる。中央以降を集めに突進すると事故死しやすいので注意が必要。


全ての敵を集め続けるよりは、手前の敵を集めて、みんなが殴っている間に少し奥の敵を集めて、を繰り返すといい感じです。

***U字路部屋 (D6->D4->E4->E6) [#o10b51c3]
前半に龍族、後半にダーカーユガ種が出る部屋です。順番に敵がでるので、順番に集めていけばいいかと思います。最後のユガ種が結構広く出るので、悩むところですが、範囲はそれほど広くないので1カ所で集め続ければいいようです。

***T字路部屋 (B1、A2-C3) [#ff5789dd]
T字路の各奥部屋にトレンシャ龍が湧く、一番うざったい部屋です。三方向に分かれて担当エリアを殲滅、という方法が早そうです。無駄に走り回るより、自分のいるエリアは吸うくらいで良さそうです。

***L字角部屋 (C1、D1、D2) [#d35b5082]
初め曲がり角部分、次いで2方向の突き当たりにダーカーユガ種が出現。最初は転送位置近くにダーカーが出現するので、そのまま集めるだけです。その後の、突き当たりにでる敵ですが、実は追いかけなくても勝手に中央に向かって来てくれます。なので、無理に隅に行くのではなく、中央で待ち構えて集めて殲滅が早いようです。

***ボクス・ドゥバルス部屋 [#n9dfba7e]
中央に上下二段のレーザーがあり、それぞれお逆方向に回転している。下側のレーザーはチャージが必要なPA、テクの邪魔となるが、水がある場所は一段低くなっていてレーザーがあたらなので、活用するといいと思います。遠距離攻撃、タリス必須ですが。。。。

***ボスと一緒にでる雑魚 [#lcdc36f1]
B4、C4エリアのボス、アンガ前のグリュゾかデッドリオン、では一緒に龍族も出現します。ボスはゾンディールでは引けないし、動き回るので、ゾンディールで吸ってれば自然と雑魚だけ集まります。なんですが、ここのボス、普段は動き回るくせに、雑魚を集めてるとそこからなかなか動かない時があります。そのときは吸う中心をすこしずつずらすなども必要かもしれません。
アンガと一緒に出てくる龍族はゾンディールでは吸えないので、無視です。

*アンガ周辺の水晶について [#mc18c4c6]
最奥でアンガファンダージが出現するエリアには、レーザー攻撃を仕掛けてくる水晶が配置されています。このレーザー攻撃については
-PAやテクニックのチャージが中断される
-レーザー攻撃によってマロンが簡単に膨らむ

といったメリット・デメリットがあります。対処についても、壊すのは時間の無駄、壊した方が手数が増えるなど賛否両論です
速度重視の超高火力パーティでは推奨ガン無視でアンガ殴りが主流のようです。(アンガが10秒でダウンするとか。。。) それ以外では近い水晶を2つほど壊す、水晶の外にアンガを釣り出す、のがよいかと。
Teしてると、本当にチャージが中断されるので、1個壊してくれた方が支援が手厚くなって、通常パーティなら早いと思うんだけどな。。。

*ボスエネミー [#pe611ceb]
**ドラゴ・デッドリオン [#d62a6a9c]
-エクス・ドラゴンもどき。攻略も基本はそれに準じる
-希少種はヴァレオン・ドラール
-破壊部位は頭部の水晶(2段階)、剣、盾
-槍や盾には「ショック」が有効。部位にショックが付与されると、その部位にダメージを与えやすくなる。
-ドロップアイテムは、デッドリオグリッダー(ウォンド)とデッドリオエスト(アーム)で、対応武器はウォンド=剣、アーム=盾と思われる。


**グリュゾラス・ドラゴ [#b4a12948]
-クオーツ・ドラゴンもどき。
-希少種はニルバリーズ・ドラゴ
-破壊部位は頭部の水晶、翼の水晶×2、手の水晶×2
-破壊部位へのショック付与で破壊しやすくなる
-頭と翼の推奨破壊時のみ怯む
-頭はクォーツと違って一度破壊したらニロチ潜在は乗らない
-ドロップアイテムはグリュゾショスール(靴)とグリュゾベルーラ(リア)。対応部位は靴=手、リア=翼と思われる。

**ボクス・ドゥバルス [#m99e24f8]
-トランマイザーの龍版?というか暴走族www。ボイスがネタ感満載。ヤンキーマイザーとかなんとか。。。
-希少種はブギル・ドゥバルス
-破壊部位は背中の角。ダウン復帰時に再生して、破壊で再度ダウン
-ダウンはHP減少時の怒りモーションで中断されることがある。
-口中の弱点にブレスタは乗らない
-ドロップアイテムは、ボクスドビュール(ワイヤー)とボクスドバレオス(ナックル)。対象部位が角なのか拳なのかは不明。(WBが拳に吸われたりするんだけど。。。)
-角は複数回破壊できるが、抽選回数に変化があるかは不明。

**アンガ・ファンダージ [#r46d97e6]
-火力が高いパーティなら、好きに殴れ
-レーザーが気になるなら、破壊するのではなく、レーザーの有効範囲外におびき出す
-パニックダウンさせてしまうと、その後ビットが本体に追従するようになって非常に破壊し辛くなるので、第一形態の時はやめた方がいい。やるなら、ビットを全破壊してコアがもろくなったところでパニックダウンをとり、一気にたこ殴り。
-耐性が3つまでつくようになった。

*コレクトファイル [#g2f2dab3]
ゲージ上昇率(レアブ250%、トラブ100%、デイリー30%、ブースト150%)
アンガファンダージ:8.58%
グリュゾラス・ドラゴ:25.09%(クォーツもどき)


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS